会社案内
会社概要
会社名
|
産機電業株式会社
|
所在地
|
〒236-0004 神奈川県横浜市金沢区福浦2-7-5
|
電話番号
| 045-783-5265
|
FAX番号
| 045-783-5267
|
代表者
| 代表取締役 岡 斉彰
|
設立年月日
| 1973年06月01日
|
資本金
| 10,000,000円
|
業務内容
| 電気機械器具製造
|
主要設備
装置組立スペース
|
幅10m×奥行15m×高さ10m(天井クレーンガーター下)
|
|
天井クレーン
| 10トン
| 1基
|
4.8トン(無線式)
| 1基
| |
フォークリフト
| 3.5トン
| 1台
|
2トン
| 1台
| |
トラック
| 2トンロング 平ボデー
| 1台
|
立型NCフライス盤
| エンシュー
| 1台
|
汎用フライス盤
| 1台
| |
汎用旋盤
| 3台
| |
NCバンドソー
| GaⅢ830、大東精機製
| 1台
|
ラジアルボール盤
| TRD-600C、東亜機械製
| 1台
|
卓上ボール盤
| 6台
| |
シャーリング
| 1台
| |
ベンダー
| 1台
| |
溶接機
| アーク溶接機、Tig溶接機
| 4台
|
プラズマ切断機
| 1台
| |
発電機
| 200kVA、デンヨー製
| 2台
|
冷却塔
| 100冷却トン、荏原製
| 1基
|
水槽
| 3㎥、三菱製
| 1台
|
Heリークディテクター
| HELIOT700、ULVAC製
| 1台
|
CADシステム
| AutoCAD Mechanical 2016
| 3台
|
沿革
1973年6月
|
横浜市鶴見区に産機電業株式会社を設立
|
1975年3月
|
真空装置の製造販売を開始
|
1975年4月
| 航空機タービンブレード用精密鋳造炉 第1号を製作納入
|
1982年5月
| 横浜市金沢区福浦2-4-2に本社移転
|
日本初のスーパーアロイ粉末製造プラントを製作納入
| |
1985年1月
| 東ドイツ・アルデンヌ研究所(現Von Ardenne)からの電子銃の供給を受けて、
電子ビーム溶解設備の製造を開始
|
1992年7月
| 同軸水冷ケーブルの営業活動開始(特許登録:1999年1月)
|
1999年7月
| 横浜市金沢区福浦1-4-9に第2工場を設立
|
2002年9月
| 放射性廃棄物処理溶融炉が実用機として日本原燃に採用される
東海原子炉の中レベル廃棄物処理に採用される
|
2002年10月
| 国家プロジェクト用の超高温度セラミックス溶解/結晶制御装置を製作納入
|
2003年12月
| 神奈川県から中小企業経営革新支援対象企業に認定される
|
2007年6月
| 冶金法による太陽電池用シリコン精錬装置を国内大手企業に製作納入
|
2008年1月
| 横浜市金沢区福浦2-7-5に第3工場を設立
|
2011年10月
| 上記シリコン精錬装置を中国に納入
|
2017年11月
| 横浜市金沢区福浦2-7-5に本社移転と工場集約
|